私の塾にも、中学校3年の生徒が 数人います。


小学生のころから見てきたこの子たちが


高校受験をするなんて、なんだか不思議な感覚です。



ただ 高校受験に関して思うことが、、


私たちのころは、中学に入ってから少しずつ


進路の話があったように 記憶しています。



しかし、うちの生徒たちは


学校で全く進路指導をされず、


自分の学区にどんな高校があるのかも知らず、


今になって どの高校に行こうか悩んでいます。


私は 私なりに 進路指導をしてきましたが、


保護者からも 学校では何も教えてくれないと


不満の声が聞こえてきました。



これは、私の地域のことだけなのでしょうか??


それとも、全国的なことなのでしょうか??

お久しぶりです。


早いもので 今日から新学期ですね。


私の塾は 


お盆期間が2週間ほどお休みだっただけで


その時以外は 通常授業だったので


あまり新学期の実感は ないですけど・・・




新学期と言えば、宿題。


私も8月の終わりになって バタバタした記憶があります。


が・・・


今の生徒たちは、何か少し違う気がします。


きちんとできる子と、できない子との差が激しいというか・・・



私の塾にいる 中学校3年生の子は


全くと言っていいほど 宿題をやってきません。


本人とも、保護者とも 何度も何度も話し合いました。


でも、やってこないのです。


それは 本人のやる気だ!! 


と 言われる方も見えると思いますが、


本人はいたって平然としていて、 毎回出席し、


口では 受験だから頑張って勉強しなくては・・・


と言っているのです。


どう理解したらいいのだろうか???


そんな自問自答が続いています。


私は、日本のとある町で塾講師をしています。


この仕事を始めて4年目、今までにいろいろな経験をしてきました。


子供たちと接していて嬉しいこと、楽しいこと、


はたまた驚くことや、うんざりすること・・・などなど


とてもやりがいがある仕事ですが


逆にストレスの多い仕事でもあります。


そんな私の想いをこのブログに綴ってみたいと思います。


愚痴あり、文句あり、のブログになると思いますが、


どうぞ温かく見守ってくださいねニコニコ